バーテンダー協会のカクテル大会にみる【型】の重要性(NBA技能競技大会)

little story
バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

先日、面白い映画をみました。

 

【日日是好日】

おはよーこ
おはよーこ

お茶の映画ね。

 

それがどうかしたの?

バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

そう、茶道の映画なんですけど、その中にすごい興味深いセリフがあったんですよ。

 

樹木希林さん演じる武田先生。

疑問
  • 武田先生のセリフの隠された秘密?
  • 茶道とバーテンダーの関係性とは?

バーテンダー歴25年のバーテンダー旦那が語ります。

スポンサーリンク

バーテンダーのカクテルづくりも【型】が重要

バーテンダー協会のカクテル大会にみる【型】の重要性(NBA技能競技大会)

「意味なんて分からなくていいの。お茶はまず「形」から。先に「形」をつくっておいて、その入れ物に後から「心」が入るものなのよ。」

バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

これ深いですよねー。

おはよーこ
おはよーこ

ふーん、バーテンダーにも「形」があるの?

バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

ありますねー。

 

形というか【型】が(形と型の違いのお話はまた別の機会に)。

 

ボトルの持ち方、メジャーカップの扱い、シェークの仕方など。

 

こういう風にやりなさいってやつです。

 

NBA(日本バーテンダー協会)主催のバーテンダー技能競技大会にその一端を見ることができます。

おはよーこ
おはよーこ

カクテルの大会ね。

 

うん、確かにやってることみんな同じに見えるよね。

 

形式主義?

バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

「みんな同じことやっててつまんなーい」「オリジナリティなーい」って感想はよく聞きますけど、これらの指摘は全く的をえていない!と個人的には思いますね。

日本文化と深く繋がるジャパニーズバーテンディング

バーテンダー協会のカクテル大会にみる【型】の重要性(NBA技能競技大会)
バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

最初はわけわかんないことも多いですよ。

 

何をやっているのか。

 

ただやってる。

 

でも、【型】ってやる人のレベルに応じて色んなことを教えてくれるんですよ。

おはよーこ
おはよーこ

同じことをやってるのに?

バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

【型】っていうのは、初心者には私心者なりの、上級者には上級者なりにの「こういうことだったんかーい!」みたいな気づきがたくさん詰まっているんです。

 

ものすごく色々なものが凝集くされてる。

おはよーこ
おはよーこ

なるほど。

 

空手なんかの武道も【型】があるもんね。

バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

最近、武道界でも【型】の重要性が再認識されてきていますね。

 

沖縄空手の山城美智先生。

バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

先生曰く「【型】をやって、強くならないわけがない」

 

ネットの発達で今まで表に出てこなかった達人たちが一般に知れ渡ってきた、というのが一つの要因でもあると思いますが。

 

その達人たちが何をやっているか?というと【型】なんですね。

 

「型なんてつまんねーよ」

 

「型なんてやってても強くなんねーよ」

 

「もっと科学的に身体鍛えて、効率よくテクニック研究しなきゃダメよ」

 

格闘技を西洋スポーツ的考えでやってきた人たちが、「あんなジイさんたち、ただ神格化されてて誰も触らないだけだろ」ならば実際に、、、とチャレンジして軒並み返り討ちにあってる。

 

それはもう今までやってきたことでは、理解出来ない動きでパコーン!とやられるです。

おはよーこ
おはよーこ

さすが武道オタク…。

NBA技能競技大会の技術はバーテンダーの【型】

バーテンダー協会のカクテル大会にみる【型】の重要性(NBA技能競技大会)
バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

もちろん茶道や武道に比べれば我々のジャパニーズバーテンディングの歴史は浅いですが、NBA技能競技大会の技術は我々の先輩たちが試行錯誤してまとめてきたものです。

 

一つ一つの動作を長い時間をかけて磨き上げてきてるわけです。

 

それが我々日本人バーテンダーの【型】になりつつある。

 

なので、やればやるほど気づきがある。

 

だって先輩たちがそこ通ってきてるから。

 

我々は、彼らが通ってきた結果の最終形をやってるんですよ。

 

かなりやり込んだってまだまだ「えー!?ここまで気使ってんの?」「こういう意味だったんかーい!」ってのたくさん出てくるわけですよ。

 

なので、これをやってるバーテンダーは強いです。

 

技能競技大会は競技をこなすだけで結構大変なわけで、「こなせる=基本できてる」と自分は考えています。

 

もちろん、この【型】はそっくりそのまま現場で使えます。

おはよーこ
おはよーこ

型】は実践の雛形なわけね。

海外でこそ武器になる

バーテンダー協会のカクテル大会にみる【型】の重要性(NBA技能競技大会)
バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

基本できてれば、後はちょっと変わったことやってもOK。

 

OKというか見てて安心。

 

なぜなら基本軸外してないから。

 

面接の時も日本人バーテンダー限定ですが、必ず聞くのが「技能とか出てた?(バーテンダー技能競技大会には参加してたか?)」って聞きます。

おはよーこ
おはよーこ

それ重要なん?

バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

これね、シンガポールでバーテンダーやるにはめっちゃ武器になるんですよ。

 

先輩たちのおかげで、今日世界で「ジャパニーズバーテンディング」というジャンルは一ジャンルとして確立されているんです。

 

アメリカンスタイル、ヨーロピアンスタイル(こういうのがあるのかわかりませんが)を否定するわけじゃないですよ。

 

それはそれで全然OK。

 

むしろ、ありがたいことにそれをやっていただければ、やっていただくほど、こちら側が際立ってくる。

 

だって「ジャパニーズバーテンディング」興味はあるけどシンガポールでは見れないわけですから。

 

何度もいってますが、「日本人」という看板は基本的には外せないわけですし、海外でバーテンダーやってると「日本人」のそれを期待されるわけですよ。

 

自分がこうしていまだにシンガポールでサバイブできてるのも、なんとかこの「日本人、ジャパニーズバーテンディング」を具現化できてるおかげと思ってます。

【型】がなければ、オリジナルもない

バーテンダー協会のカクテル大会にみる【型】の重要性(NBA技能競技大会)
バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

「守破離」なんてのがありますけど、基本の【型】(守)なくして「破」も「離」もないんですよ。

おはよーこ
おはよーこ

【型を破る】には【型】が必要ってやつね。

バーテンダー旦那
バーテンダー旦那

バーテンダーでも最近使ってますけどね、このワード。

 

どうも本来の意味をわかってないバーテンダーも多いような、、、

 

武道界ではそういうの「守破」なんていいます。

 

もうね、乱れちゃってるわけですよ。

 

オリジナリティーってやはりきちんとしたベースあってこそだと思うんですよね。

 

なので、みんなきちんと【型】の修練をしましょう。

バーテンダー旦那の【バーの流儀】では、バー、カクテルに関するあらゆる質問を受け付けています。

↓ページ下部のコメント欄↓にお気軽にどうぞ!バーテンダー旦那がお答えします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました